協同組合大井川建設業協会のホームページへようこそ
『地域と共に歩む建設業協会』をテーマに道路愛護運動や水防訓練・災害想定訓練など地域奉仕作業に積極的に取り組んでいます。
また組合本来の活動である研修会や福利厚生事業も実施しています。
『地域と共に歩む建設業協会』をテーマに道路愛護運動や水防訓練・災害想定訓練など地域奉仕作業に積極的に取り組んでいます。
また組合本来の活動である研修会や福利厚生事業も実施しています。
令和5年6月29日(木)に、熱中症予防安全衛生教育として講習会を開催しました。 外での作業がほとんどの建設業組合員は、この時期熱中症への危険度が高い為、 知識を身につけ、作業員への予防対応やもしもの時の対処法等を学びまし …
5月24日 大井川河川敷にあるサッカーゴールや仮設トイレ等を水災害の際に搬出作業をする為、 毎年搬出&搬入にどのくらいの時間がかかるか、人員がどれぐらい必要か、重機は何が必要なのか等の 訓練をしています。 …
新年あけましておめでとうございます。 コロナとの共存時代に突入したことで、3年ぶりに新年顔合わせ会を開催することができました。 まだ安心できるような生活には戻れていませんが、経済をまわすことも必要になってきました。 皆さ …
令和4年11月20・21日親睦研修旅行で京都を訪れました。 紅葉の時期だったのでたくさんの観光客でにぎわっていました。 & …
令和4年10月21日(金)11:00~ 商工業研修センター講堂にて通常総会を開催いたしました。 コロナウイルスの感染状況を考慮し協会組合員のみでおこない、 議案は全て承認されましたので報告いたします。 &n …
令和4年9月29日(木) 商工業研修センター 講堂 講師:キャタピラー教習所㈱静岡教習センター 内容:石綿使用建築物等解体等業務 “組合員並びに従業員の安全教育の一環”として講習会を行いました。 石綿作業(アスベスト除去 …
Copyright © 2023 協同組合 大井川建設業協会 All rights Reserved.